森山大道


▼ページ最下部
001 2011/07/08(金) 20:35:10 ID:tBGE2gpssc
って過大評価されてない?
ブレ・アレ・ボケなどの方法論はウィリアム・クラインの模倣だし
事故現場写真の複写作品はまんまウォーホルだし
「カラーは写真じゃない」とか「土門拳は胡散臭い」だとか
本人のこういう発言を聞くと土門なんかより森山に胡散臭さを感じる
中平卓馬なんか70年代初頭に気づいて過去のスタイルと決別し
カラーに移行したというのに・・・(まぁ実際に移行できたのは事故後だが)
既成の美的観念に侵食され森山を批判していた写真家達と
対極にあるようで実は同じように思える

返信する

002 2011/07/08(金) 22:21:20 ID:MBqK9IcLf.
まぁ、「写真時代」の非エロ部分代表格ではあったな。
代表格ではあったけど、面白く無い。

返信する

003 2011/07/13(水) 23:10:50 ID:oL2fN8k4CE
見てきたがやたらラブホに入ろうとするカップルや風俗街の写真が目立った
焼き方が独特だがそれ以外何にも印象には残らなかった
理解出来ない俺もまだまだ素人なんだなと感じさせられただけ

他に見に来ている人の何人もが、あれなら俺にでも撮れると言っていた

返信する

004 2011/07/16(土) 01:16:00 ID:SGZDHSASxc
焼きに関してはやっぱ細江さん仕込の腕がある
60年代に燃え尽きた人

返信する

005 2011/07/16(土) 09:49:03 ID:HdiQ2wOoWc
森山大道自身が街撮りやスナップ撮っているビデオが流されている
歩きながらバシバシ手当たり次第に撮って行くのだが
当然いきなりで驚いている人も何人かいたが
インタビューアや森山大道を写しているビデオカメラマンが居るからみんな何にも言わないが
これ見た人が同じ事したらどうなるだろう??

当然怒る人やお店も有るだろうし、見たカメラマンも今より大胆に成るだろう
撮影トラブルの原因を作っていると思うし
展示会も写真だけで良かったと思う

返信する

006 2011/07/17(日) 01:33:26 ID:gXmjko13FE
>>3
言うのとやるのとでは・・・・

返信する

007 2011/07/17(日) 11:00:34 ID:wAMCm6CUus
>>6

素人目に見てそれだけインパクトが無かったと言うことだろうな?

返信する

008 2011/07/17(日) 14:15:50 ID:ENFNxAj2ks
もう時代遅れなんだな。
撮影対象も含めて、わざとらしい覆い焼きや、増感による荒れってやり方が。
「時代を超越して存在する作品」ってことにはならなかったって事だ。

返信する

009 2011/07/17(日) 21:37:24 ID:nazW67Y12M
ぶっちゃけ反面教師だな
すべてにおいて

返信する

010 2011/07/17(日) 23:19:46 ID:raKvlzk69.
俺は1983年に電車内で撮影された写真、あれ好きだけどなあ。

後、コンタクトプリントの「撮影中の中平卓馬」

返信する

011 2011/07/18(月) 02:20:38 ID:UC/gx4iJHs
「写真よさようなら」は凄いと思うよ
それ以降は必要ないと思えるぐらいw

でも未だに彼の表現方法を表層的に真似ているカメラマンがいるが
すげぇ馬鹿だと思う
仮に感銘を受けていたとしても絶対避けるだろ
知恵が働けばさ
自分を潰してるってなんで気づかないんだろうな

返信する

012 2011/07/18(月) 17:21:58 ID:CNP45GacUY
>>7
俺は素人を代表している

返信する

013 2011/07/18(月) 21:11:30 ID:g6r031GYr6
014 2011/07/20(水) 16:02:07 ID:x8c2E205j2
敢えて“撮らない”って言い方してる人ばかりだけど
真似したけど“撮れない”が正直なところでは?
今となっては手法も古いけど、その次代を作った人の当時の写真はやはり真似できない。

返信する

015 2011/07/20(水) 20:02:52 ID:udVWP4qyPk
>真似したけど“撮れない”が正直なところでは?

真似したけどって決め付けてる根拠は?
てかなんで真似しなきゃいけないのw
写真に対しての考え方やどう捉えるかってことが根本的に違うのに
真似もなにもない
森山が好きな奴が表層だけ真似て撮っても
「風」ってだけで自分の稚拙な思考を露呈させてしまうだけ
撮れないってことならそらそうでしょ?本人じゃないんだから
焼きに関してはプロラボも再現不可能で、本人も不可能って言ってるだからさ
ともかく「真似したけど」っていう前提が意味不明

返信する

016 2011/07/21(木) 08:07:48 ID:3LmBJU1a7s
>>15
まぁそうムキにならずに。

言い方が不味かったようなので、
“似たような写真を撮ると「森山の真似」って言われそうで怖くて撮れない。”
に訂正。


> 写真に対しての考え方やどう捉えるかってことが根本的に違うのに
個人的には写真は見た人の解釈でどうにでもなると考えてるので、そんな事考えながら撮る奴の写真は滑稽で笑えてきます。

返信する

017 2011/07/21(木) 20:04:17 ID:hWChzgYZ9M
「名作」に対する感じ方に幾つもパターンがあるのか、それ自体が疑わしい。

返信する

018 2011/07/22(金) 06:55:22 ID:qvzoyRs5iU
>>16
“似たような写真を撮ると「森山の真似」って言われそうで怖くて撮れない。”

よくこんなの書き込めるなw しかも訂正ww

撮りたいの前提だし
あんま変わって無いから・・
大体どんだけ浅い奴の思考なんだよW
これ以上浅いってことを露呈させてどうすんだよお前はさw
森山の「アレ・ブレ・ボケ」は彼が捉えている
世界観の表明なんだよ、つまりあれが彼の世界認識なわけ
世界は等価であるっていう視点ね
だから表層だけ真似ても意味が無いのよ・・・

> 写真に対しての考え方やどう捉えるかってことが根本的に違うのに
とはそういうこと

>個人的には写真は見た人の解釈でどうにでもなると考えてるので

見る側の解釈の話とはベクトルが違うってわかんないかな?
解釈云々っていうのはその先の言葉なんだよ
(まぁ言っても分からんか・・。)
大体、見る側の解釈が多様化するのは曖昧な写真というメディアの
性質上当たり前のことでさ・・

>そんな事考えながら撮る奴の写真は滑稽で笑えてきます。

とりあえず写真家でそのことを考えていない人はまずいないから・・
(写真家紛いは知らんよw)
このスレで出てる中平の「なぜ、植物図鑑か?」なんてモロだし
題名だけで何が言いたいか分かるでしょ? いやお前には無理かw
んで考えながらは撮らないからw そういうことじゃないww
理解に乏しいお前の馬鹿さ加減に笑えてきます。

俺が言っている「どう捉えるか」
つまり世界認識の方法を写真史の流れを軸に話してもいいが
理解できないだろうし、頓珍漢な絡まれ方されたかないので止めとくw
ただ言えるのは、写真史に名を刻む写真家がお前と同程度の馬鹿の集まりだったなら
写真表現はピクトリアリズムで停滞していただろうってことw
頭の悪い奴と戯れても先に進めないんだよw

返信する

019 2011/07/22(金) 06:56:20 ID:qvzoyRs5iU
ちょっとムキになってしまったかな・・
だってムキになった低脳に「滑稽で笑えてきます」なんて書かれたら
ムキにもなるだろ?w

返信する

020 2011/07/22(金) 09:53:39 ID:xodsc6ttVM
>>19
まぁここは遠野物語でも見て気を鎮めてください。

返信する

021 2011/08/22(月) 07:20:50 ID:W7IR9l.Eoc
野良犬で終わりました

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





芸術/アート掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:森山大道

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)