展覧会が好きな人集まれ


▼ページ最下部
001 2012/08/19(日) 03:21:59 ID:PQP6R80A/Y
どんな又は誰の展覧会に行きたいの?

返信する

002 2012/08/19(日) 05:50:46 ID:gyMA70JI92
DADA

返信する

003 2012/10/14(日) 18:54:27 ID:uZ38l8vYFE
展覧会好きだけど、余り入場者が多いと、頭しか見えない。
それと団体さんがきてつながってるのって雰囲気悪い。
展示作品の数が多すぎるのも良くない。
展示館のすぐ近くのタバコ屋さんなどで、当日でも前売り券が買えるのに、
館の窓口では買えない。

返信する

004 2012/10/14(日) 21:11:45 ID:v/SDeeh35s
昔、東山魁夷展に行った。
丁度会場に東山画伯も来られた。150センチそこそこの小さな方だったが
作品は3m、5mの大作ばかり。
何というパワーかと圧倒された。

返信する

005 2012/10/21(日) 22:17:28 ID:dCq7H8On8M
展覧会っていうか奈良でやってる正倉院展にはほぼ毎年通ってる
警備員「入り口で立ち止まらないでください順路は特にありません」を聞かないで
入口に人が固まって2・3品はほぼ見られないから、そこを素通りして歩いていると
「お前順番に見ろよみんな並んでみているんだぞ」と勘違いするおっさんが必ずいる

最近は日展に行くといろんな人の作品が見られるので気にいる作品があれば行ける範囲で個展にも出向くようになる
ただ、作品の作者の名前や作品名をメモしているとなぜか警備員がやめるように注意してくるんだけどなんで?
携帯で写メ取ろうとしているわけじゃないんだけどなぁ、複雑

返信する

006 2012/10/28(日) 21:45:39 ID:9pb2NWJ3Yc
レコーダーで録音すればいいじゃない。

変な奴だと思われるが逆に注意はされないよ。

返信する

007 2012/10/29(月) 19:26:03 ID:KfW2dgS2Uk
鉛筆以外での筆記は禁止が常識。
インクで作品を汚損させたり、筆記具先端で破損させたりの防止。
鉛筆でも心配はあるが、修復の難易度は知れてる。
別に作品情報のメモ自体は悪い行為じゃないよ。

ただ、絶対にファンや研究者じゃないだろ、という目が逝っちゃってる人がぶつぶつ言いながら
真っ黒になるまでメモ取ってたりすることがあって、あれは別の意味で危ない。

返信する

008 2012/12/20(木) 21:52:39 ID:LY6pAxdGU.
東山魁夷さんとか平山郁夫さんなんかの大作はホント、
長く見てると圧倒されて…心地よい疲れが体を包むんだな!
最初はざっと見て帰り、お目当てを何点か決めてね
展示館周辺の軽い散策や外食なども兼ねて、また二三度通ってくるのがいいね。
一日で魂積めて見ようとすると、ダウンしちゃう。

返信する

009 2013/04/09(火) 08:23:15 ID:H5.NXZ0WqE
平山の絵で?

感受性が豊かなんだな

返信する

010 2013/04/19(金) 18:58:57 ID:5GYcg7UJQ2
美術館の常設展が意外に好き。
人がいなくて落ち着いてて、静かでゆっくりした空間。

返信する

011 2013/04/21(日) 10:31:23 ID:DA4GIXf7.I
自主企画もいいけど、常設こそがその館の特徴や実力を安定して伝える。
限られた収蔵品を違った見方で楽しませる学芸の手腕を読むのは楽しいものだよ。
制約や低予算を工夫で乗り切っているものを見ると感涙するほどだ。逆に手抜きもすぐわかる。
特展の多くはパックツアーもたいなもの。館に合わせたアレンジは楽しいが、やはり常設こそ館の力だと思う。

返信する

012 2014/06/30(月) 02:27:06 ID:AcDD3jzBUM
メトロポリタン美術館、40万もの作品のハイレゾ画像を一般公開

http://www.gizmodo.jp/2014/05/the_metropolitan_museu...

返信する

013 2014/12/31(水) 01:36:49 ID:n0.HAAz4vM
歩数計つけて展覧会行くと思うけど
けっこう歩くんだな
作品に影響される疲れ以外に歩き疲れもあるw
休みの日に家でボーとしてるなら展覧会がいい
常設展でも学生の作品展でも何でもいい
近くに美術館や博物館がある人は幸せ者だよ!

返信する

014 2014/12/31(水) 03:11:35 ID:vs06k7RGG.
正月早々、東京国立博物館(入れ替えの常設展示)で長谷川等伯の国宝・松林図屏風が見られるよ。
《本館2室:2015年1月2日(金)〜2015年1月12日(月)》特別展じゃないから620円。

機会がある度に見てるけど、やはり実物は圧倒的。

返信する

015 2014/12/31(水) 07:35:42 ID:bcsu9Go3hQ
それはいい情報
見に行かねばならんな

返信する

016 2015/01/02(金) 21:26:13 ID:/IAs3hizPE
いやーよかった。
初詣は国立博物館だね。
帰りに寛永寺、歩いて神田明神まで・・・

実は等伯実物は想像を超えてはくれなかった
事前に微細に入念に調べつくしていたから。

びっくら腰抜かしたのは若冲の「松梅群鶏図屏風」
ユーモラスでおどけていて、リズミカルな音符のように尾を振る群鶏も思わず笑みを誘っていいのだが、
両脇の「松」「梅」が、思わずのけ反る。
これは収穫でした。
こんな絵は描けないでしょう普通、ってのに久々に出会えた。
ただただすげえぇーー。

返信する

017 2015/01/08(木) 04:06:48 ID:HINN8iXwEw
地元じゃあんま有名な展覧会やらんのよ。
そいで文化センターで県美術会員のをね
日曜の午前からぐだぐだ観ているんだが、
これが面白い!
ほぼ貸し切り状態の館内でな、
気がつくと本人が後ろに居たりするんよ。

若いころに東京は一杯廻ったから、もう
今ではこれでいいんよ…。

返信する

018 2015/01/31(土) 04:10:34 ID:zCmLCVh.1M
今まさに、首都近郊の展覧会をいっぱい見て回ってるところです。
今月は4件。並み居る歴史的名画・名陶・名宝の数々もさることながら
意外に印象に残ったのが、板橋区立美術館でやっていた「イエラ・マリ展 — 字のない絵本の世界 —」。
あそこがやる企画展はやはり侮れない・・

返信する

019 2015/04/24(金) 18:54:05 ID:Q7vym0mDNg
今なら千葉市美術館で

・俵屋宗達
・曾我蕭白
・伊藤若冲
・円山応挙
・長澤芦雪
・菱川師宣
・鈴木其一
・棟方志功
・田中一村

が見れて、入場料たったの200円だよ!

開館20周年記念なんだってさ
このそうそうたる絵師の顔ぶれにピンときた方、必見です

※会期は一部:4/10〜5/10、二部5/19〜6/28
こないだテレビ東京の「美の巨人たち」でやってた若冲「乗興舟」の展示は4/26(日)まで

返信する

020 2015/05/09(土) 03:15:53 ID:wSDfiN1unk
サントリー美術館「若冲と蕪村」
※5月10日(日)まで

通常より分厚くて重たい図録がお値段も内容も気合入りまくり
これは絶対に「買い」です

返信する

021 2015/05/09(土) 03:45:40 ID:wSDfiN1unk
>>20ではこんな屏風も

返信する

022 2015/05/12(火) 21:31:38 ID:0lIJhYyT.s
東京国立近代美術館「生誕110年 片岡球子展」
※5月17日まで

球子の迫力みなぎる巨大な日本画がズラリ一堂に会する
大量のスケッチや資料もブース内にて展示
画像は78歳の時の作品「面構 狂言作者河竹黙阿弥・浮世絵師三代豊国」(4.55m×1.97m)

特設サイト
http://tamako2015.exhn.jp/

特設サイト内「片岡球子物語」(閲覧はIEで)
http://tamako2015.exhn.jp/story...

ミュージアムショップで「面構 葛飾北斎」のペーパーウエイトを買いたかったんだが置いとらんかった・・

返信する

023 2015/05/12(火) 21:47:41 ID:0lIJhYyT.s
>>22の続き

片岡球子展、日経新聞の紹介記事
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85754780W5A410C1...

同じチケットで常設展示「MOMAT コレクション」も見られるんだが
←常設展示の目玉は何と言ってもこの六曲一双の大屏風、川合玉堂「行く春」1916年

絵の向かい側に横長椅子があって、ゆっくり座って鑑賞できる
そろそろ展示替えされるから(片山球子展終了と同時くらい?)見るなら今

返信する

024 2015/05/15(金) 22:32:15 ID:3srh0NaI1g
根津美術館
「尾形光琳300年忌記念特別展 燕子花と紅白梅 光琳デザインの秘密」
※5/17まで

尾形光琳の、国宝「燕子花図屏風」と国宝「紅白梅図屏風」を両方見られるよ

他にも、伝俵屋宗達筆「蔦の細道図屏風」、俵屋宗達筆「扇面散貼付屏風」
尾形光琳筆「孔雀立葵図屏風」「夏草図屏風」「白楽天図屏風」と見どころ盛り沢山
行ったら綺麗なお庭の散策も忘れずに

返信する

025 2015/06/23(火) 15:26:55 ID:9vVVNUBuQs
東京都庭園美術館(旧浅香宮邸)
フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展
※6月30日(火)まで

ジョーゼフキャンベルの「神話の力」あたりを読んでから行くとより一層楽しめるよ
(手っ取り早いところでは、これ↓をざっと見てから行くという手もある〔6回シリーズ〕)
https://www.youtube.com/watch?v=2UexY9chnX...

展示されている世界各地の仮面もさることながら
新館のホールでやっているフランスが世界中から収集した古い儀式・祭りの映像(仮面・音楽・舞踊の3点セット)の上映、
これがまたよかった(確認はしてないけどYouTubeで見れたりして)

ちなみに東京都庭園美術館は、今年、重要文化財に指定される予定
アール・デコ様式の凝った内装は一見の価値あり
マスクは各部屋に展示されているので、順を追って見ていけば邸内をくまなく見学できるようになってる

p.s.
図録が超カッコいい、マジでカッコいい、シブすぎる
単なる図録・資料としてではなく「美しい一冊の本」としてこれは買いでしょう

返信する

026 2015/07/15(水) 16:24:41 ID:n1Incid4TI
今週末から森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で機動戦士ガンダム展が始まるねぇ
7/18-9/27
http://www.gundam-ten.jp/
スケルトンの限定ガンプラなんかも売ってたりするらしい

返信する

027 2015/07/18(土) 05:11:55 ID:ohE5jLMaIY
50Fに【臨時ガンプラ引換場所】だってさ

http://www.gundam-ten.jp/goods...

《ガンプラ購入に関するご案内》
7月18、19、20日の3日間、展覧会の混雑が予想されます。安全な運営のため以下ご確認ください
①オフィシャルショップへは展覧会に入場の方のみご利用いただけます。販売コーナーから展示会場へ戻ることはできません。
②オフィシャルショップにてガンプラ購入用紙をご記入いただきます。
 ※1会計でご購入いただけるガンプラの数量は、1商品につき5個までとさせていただきます。
③レジにてご精算後、出口(再入場不可)に進み50Fの【臨時ガンプラ引換場所】までお越しください。
④購入用紙と購入レシートを確認後、ガンプラとお引換をいたします。
 ※その他、下記「販売に関する諸注意」も合わせてご確認ください。

さすが夏休み

返信する

028 2017/05/30(火) 13:29:23 ID:/1Zk/tn5Bc
029 2018/08/17(金) 18:54:35 ID:4IvV3rT4QY
数年前にバルテュス展に行ったが
観覧者が軒並みアートなん到底理解出来ていなさそうなイヤラシそうな
オヤジばかりだった。
流石バルテュス先生・・・何がウケルかよくご存知で・・・

返信する

030 2018/08/23(木) 07:33:49 ID:I4.UWxWcD2
石田徹也の展覧会がやってる
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse/1/2/1531629849473.ht...

今は暑いし夏休みで混むかもしれないから9月に行くつもり

返信する

031 2018/08/23(木) 08:31:49 ID:wjtLTwhpco
大久保佳代子展
8/23〜26

返信する

032 2018/08/23(木) 08:34:09 ID:wjtLTwhpco
描きて手は多摩美のみなさん
こんな感じ

返信する

033 2018/08/25(土) 05:51:54 ID:SONaaRjDxI
大久保佳代子が選んだNO.1

返信する

034 2018/08/25(土) 06:01:37 ID:SONaaRjDxI
有吉、マツコが選んだ一枚

返信する

035 2018/08/25(土) 06:07:09 ID:SONaaRjDxI
そして同姓同名の武蔵美出の画家、大久保佳代子さん
奇跡の同じショット

2、13番も良かったです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





芸術/アート掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:展覧会が好きな人集まれ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)