宗教は芸術の口実
▼ページ最下部
001 2025/05/21(水) 23:06:25 ID:d/4mReAjSI
美だけではなく、神を造形し始めてしまうのが、芸術。普通の人は、その逆に、宗教からも芸術が派生、もしくはスポンサードされるのだと考えがちだけれども、正しくは、芸術から宗教、聖なる世界、神などのイメージが、結実、結晶する。
なぜなら、「表現されないものは存在しない」からである。芸能、芸術は、もちろん徹頭徹尾、表現するものである。「表現されたものは、逆に存在せしめられてしまう」という単純な理屈。
ではわれわれ人類は、表現行為によって一体何を存在させてきただろうか?
返信する
049 2025/06/16(月) 08:18:29 ID:r9k7uTM1q.
050 2025/06/16(月) 19:46:51 ID:vzlzQ9LLNc
>>48 芸術が概念だとか言い出すから、ろくでもないコンセプチュアルアートが生まれた。
芸術が形式だとしても能力がない芸術家は、抽象芸術に挑戦して夥しい屍の山を築いて敗退した。
芸術を理解している芸術家はほとんど存在してはいない。芸術とは、世界の設計に他ならないが、人が住める世界を設計した芸術家はいないのだ。人は相変わらず自然の生み出した世界に住み、自然を蚕食してはいるが、死に絶えるほどには壊せない。
返信する
051 2025/06/18(水) 11:21:08 ID:BK2ZMWoyEY
抽象芸術の勝者はチームラボであり、コンセプチュアルアートは尽くゴミである。
返信する
052 2025/06/25(水) 05:42:43 ID:G8DWIDPE/s
053 2025/06/26(木) 06:45:45 ID:eu9Y5Htuxs
054 2025/06/26(木) 18:57:23 ID:eu9Y5Htuxs
055 2025/06/27(金) 07:33:35 ID:p2aUODFlUE
056 2025/06/29(日) 06:12:51 ID:falR7YZrTc
057 2025/07/23(水) 22:05:55 ID:7DCI5ck8PI
058 2025/08/03(日) 12:37:11 ID:qiW5tSgXUw
>>57 自演乙
言葉の意味を広く取るだけの定義操作系詐欺か、せこいポジショントーク芸が深いとか(笑)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:57
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
芸術/アート掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:宗教は芸術の口実
レス投稿